カテゴリー: 靴修理
-
2018年4月26日
注文靴のアフターメンテナンス
注文靴のアフターメンテナンス 以前、お作りしたお客様のオーダーメイド靴が修理、メンテナンスの為にお店に帰って来てくれました。 オープンして1年を過ぎましたので、そろそろ昨年お作りした靴達が修理が必要な方もいらっしゃるんじ…
- 靴修理
-
2018年4月21日
かばんのクリーニングと染め直し
【鞄修理】かばんのクリーニングと染め直し GUCCIのかばんのクリーニングと、染め直しのご依頼です。ところどころ色が抜け、全体的に色のムラができています。 ショルダーベルトのカバー部分の色に全体を合わせてほしいとのご依頼…
- 靴修理
-
2018年4月18日
ダンスコのかかと修理
【靴修理】ダンスコのかかと修理 ダンスコ(DANSKO)のサボの、かかとのすり減りを補修致しました。 ―Before このぐらいのすり減り具合であれば、最初の状態とあまり変化のない見た目に補修することができます。 ―Af…
- 靴修理
-
2018年4月10日
ルイヴィトンのショートブーツをオールソール
【靴修理】ルイヴィトンのショートブーツをオールソール 歩いていたら突然ソールが割れてしまった、とのことで、こちらのルイヴィトン(LOUIS VUITTON)のショートブーツのソール交換をご依頼いただきました…
- 靴修理
-
2018年4月4日
オーロラシューズのオールソールとほつれ縫い直し
【靴修理】オーロラシューズのオールソールとほつれ縫い直し オーロラシューズのソールの張り替えと、アッパーとミッドソールとの縫いのほつれ直しのご依頼です。 かかとだけ部分的に修理することももちろん可能ですが、今回は縫いのほ…
- 靴修理
-
2018年3月30日
紳士靴のオールソール
【靴修理】紳士靴のオールソール 紳士靴のソールの張り替えをご依頼いただきました。 かかと・つま先ともにすり減り、アッパーとソールとの接着・押縁が剥がれてきています。 ソールを全て変えずとも修理することも可能…
- 靴修理
-
2018年3月20日
ベルトの長さ調節
【革小物修理】ベルトの長さ調節 こちらは職人さんが使うベルトですが、長さを15cmほど短くしてほしいというご依頼をいただきました。 カシメでとめているタイプのベルトでしたので、まずはカシメを全て外します。 …
- 靴修理
-
2018年3月15日
ファーストシューズのクリーニング
【靴クリーニング】ファーストシューズのクリーニング 旦那様の子供の頃のファーストシューズを綺麗にして欲しいと言うご依頼でクリーニングとカラーリングを致しました。 何十年と経過していて、革も擦れて乾燥していたので、しっかり…
- 靴修理
-
2018年3月13日
エアジョーダンのカスタム修理
【靴修理】エアジョーダンのカスタム修理 エアジョーダンのベロをバラして入れ替え、カスタム修理を致しました。 3足のベロをバラし2足に取り付け、1足はバラしたままの状態でという事でした。 配送でのご依頼だったので、どんな理…
- 靴修理
-
2018年3月9日
スコッチグレインのオールソール
【靴修理】スコッチグレインのオールソール スコッチグレイン(SCOTCH GRAIN)のオールソールのご紹介です。 歩くときに接地する部分を中心に、ソールがすりへり中底まで見えてしまっています。 少々のすり…
- 靴修理
-
2018年3月1日
サイズ調整とハーフラバー
【靴修理】サイズ調整とハーフラバー 一般に、市販されている靴は左右対称につくられていますが、ほとんどの人の左右の足にはそれぞれ違いがあります。靴を試着していて、「片方はちょうどいいんだけど、もう片方がダメだ…」なんてこと…
- 靴修理
-
2018年2月11日
鞄の持ち手の芯交換
【バッグ修理】鞄の持ち手の芯交換 鞄の持ち手の中に入っている芯が、片方だけ折れてしまった…というご相談。 片方の持ち手がとんがっていますね。 一部分だけ縫いを解き、中の芯を引っ張り出してみると、このような感…
- 靴修理