カテゴリー: 靴修理
-
2018年7月6日
Vibergのワークブーツをオールソール
【靴修理】Vibergのワークブーツをオールソール Vivergのボブキャットのソール交換をご依頼いただきました。 ―Before このぐらいの程度であれば、かかとのすり減った部分のみ、(見た目にはかかとの側面に斜めの線…
- 靴修理
-
2018年6月28日
スリッポンにストラップを取り付け
【靴修理】スリッポンにストラップを取り付け こちらのスリッポン、 履いて歩こうとすると、かかとの部分がすぽすぽと抜けてしまって、履きたくても履けない…、かと言って綺麗な状態なので捨ててしまうのはもったいない!なんとか履け…
- 靴修理
-
2018年6月25日
Birki’sのオールソール
【靴修理】Birki’s(ビルキー)の靴の修理をご依頼いただきました。 ―Before 結構な勢いでソールがすり減っています。 特にかかとは、スポンジソールの部分を超えてコルクまで削れてしまっています。 ―A…
- 靴修理
-
2018年6月22日
コードバンの靴をクリーニング
【靴修理】Aldenコードバンの靴をクリーニング こちらはAlden(オールデン)の、コードバンという馬のお尻の革を使用したブーツなのですが… ―Before 長い間履かずに保管していたら、カビが生えてしまっていたそうで…
- 靴修理
-
2018年6月9日
鞄の持ち手交換
【鞄修理】鞄の持ち手交換 こちらの鞄、 自宅で保管をしていて、久しぶりに出したら持ち手の革の表面に異変が…とのこと。 ―Before 保管している間に何かとくっついてしまったのか、湿気などの何かと反応したのか、はっきりと…
- 靴修理
-
2018年6月1日
オーロラシューズのオールソールとベルト交換
【靴修理】オーロラシューズのオールソールとベルト交換 オーロラシューズの修理をご依頼いただきました。 ソールのすり減りと、ベルト部分の修理のご相談です。 ―Before ソールは、つま先側もかかと側もわりと激しくすり減っ…
- 靴修理
-
2018年5月26日
NAOTのかかと修理
【靴修理】NAOTのかかと修理 NAOT(ナオト)のサボの、かかと修理をご依頼していただきました。 ―Before ―After だいぶすり減ってしまっていたので、まずはスポンジで土台をつくり、面をまっすぐに整えてから、…
- 靴修理
-
2018年5月21日
レッドウィングのソールをカスタム
レッドウィングのソールをカスタム レッドウィングのソール交換のご依頼を頂きました。 ―Before 今回はお客様のご希望で、オリジナルのソールに近いVibramの4014ソールではなく、Vibramの100ソールを使用し…
- 靴修理
-
2018年5月17日
オロビアンコ ナイロンの裂けを補修
【鞄修理】オロビアンコ ナイロンの裂けを補修 こちらのOrobianco(オロビアンコ)の鞄、ナイロン生地で出来ているのですが、マチの部分が一部裂けてしまっています。 裂けた部分には補強のテープを裏から貼り、目立たないよ…
- 靴修理
-
2018年5月11日
雨染みをクリーニングで除去
【靴修理】雨染みをクリーニングで除去 GWが終わってから雨の日が続きましたが、雨の中革靴で歩いていたら染みが出来てしまった! なんていう経験をされたことのある方、決して少なくないと思います…。 雨の日は革靴を履くのは避け…
- 靴修理
-
2018年5月4日
MBTシューズをオールソール
【靴修理】MBTシューズをオールソール MBTソールという、すこし特殊なソールを使用した靴の修理をご依頼いただきました。 一見すると、まだ修理の必要もないくらい綺麗な状態に見えるのですが…、 横から見ると、MBTセンサー…
- 靴修理
-
2018年4月30日
ローファーのタッセル作成
【靴修理】ローファーのタッセル作成 タッセルがひとつ無くなってしまったこちらの靴。 タッセルを作成するにあたって、似た色の革はありましたが、完全に同じではない・ひとつだけ綺麗になってしまうのも変、ということで、今回はすべ…
- 靴修理