-
2022年5月20日
展示会のご来場ありがとうございました。
展示会無事終了致しました。 先日は【PREMIUM EXHIBITION IN AOYAMA】 暮らしを紡ぐ手仕事展 & マルシェにご来場下さいまして誠にありがとうございました。 雨の日が多かったですが、たくさん…
- Blog
-
2022年4月22日
価格改定&GWの営業及び臨時休暇のお知らせ
価格改定のお知らせ いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、当店の商品、サービスの一部に関して価格の改定を行いました。 理由と致しましては、靴資材や原油価格の高騰により仕入価格が高騰し、価格を上げざるを…
- info
- Blog
-
2022年4月21日
ベビーシューズを納品。
★出産祝いのオーダーメイドのベビー靴 近々に納品致しましたベビーシューズ を纏めてご紹介させて頂きます。とても素敵な靴が出来上がったのでご覧ください! まずは定番のギリーモデル。 ご友人からお祝いで贈られた当店の 「オー…
- ベビーシューズ
-
2022年3月30日
那古野シューズを納品しました。
那古野シューズを2足納品致しました。 那古野シューズは、レザースリッポンで、スニーカーほどカジュアルではないので、幅広いコーデに対応可能です! サイドテープのヌメ革がエイジングする事により、色の変化も楽しめ…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
- 那古野シューズ
-
2022年4月3日
雪駄、草履の滑り止めシート
雪駄をご注文の方から、靴下や足袋で履く際、中敷の革が坂道などで滑りやすいの声を頂き、それを改善する為の商品を開発しました。 元々、素足で履いて頂く事を想定していますので、足袋などで着用しますと、革の種類により滑りやすいの…
- info
- 那古野雪駄&草履
-
2022年3月28日
イベント出展(東京青山)のお知らせ
「PREMIUM EXHIBITION IN AOYAMA 暮らしを紡ぐ手仕事展&マルシェ」 2022年5月9日(月))〜14日(土)まで東京青山で開催される「PREMIUM EXHIBITION IN AOY…
- info
- Blog
-
2022年3月14日
靴木型抜き台の販売
靴木型抜き台の販売について オンラインショップにて靴の型を抜く為の工具「靴木型抜き台」の販売を開始しました。 特徴としては、中折れ(紳士、婦人)、甲切り木型のピンが付属しておりこれ一台で殆どの木型が抜けます。 ねじ込み式…
- Blog
-
2022年6月5日
【NEW】尾州ウールとレザー鼻緒の那古野雪駄!
尾州ウールとレザー鼻緒の那古野雪駄が登場! 先日の展示会に合わせて、今年初めから製作を開始した、ご当地素材の尾州ウールと革の鼻緒を使った「那古野雪駄」が完成しました。 地元の素材を使うという事から企画し、生地の買い付けか…
- info
- 那古野雪駄&草履
-
2022年3月6日
レザーで仕立てた鼻緒が登場!
那古野雪駄用、革の鼻緒が登場! 先日ご紹介した尾州鼻緒に続き、”靴職人のオーダーメイド雪駄”「NAGONO SETTA」用の鼻緒にレザー鼻緒も登場です。 普段、オーダー靴で使用している革を鼻緒に仕…
- info
- 那古野雪駄&草履
-
2022年2月22日
レザースニーカーの修理
レザースニーカーの修理 J.M. Weston 劣化したソールの部分補修 ―Before ソールの一部(Wの部分)にだけウレタン系の素材が使われており、加水分解が始まっていました。 Wの部分だけ新しいものを埋め込む…とい…
- 靴修理
-
2022年2月20日
尾州織物で仕立てた鼻緒が登場!
那古野雪駄用、尾州織物の鼻緒が登場! 那古野雪駄用、尾州織物の生地で仕立てた鼻緒が完成しました。 尾州織物といえばイギリスのハダースフィールド、イタリアのビエラと共に世界三大毛織物産地のひとつに数えられ、世界のブランドで…
- info
- 那古野雪駄&草履
-
2022年2月12日
ニューバランスのオールソール
ニューバランスのオールソール ソールが加水分解してしまったNew Balance1600、1700の修理事例です。 ―Before① 一見なんともなさそうですが、よく見るとソールにヒビが… ―After① アウトソールは…
- 靴修理