月: 2018年7月
-
2018年7月24日
革雪駄を納品致しました。
オーダーメイド革雪駄を納品させて頂きました。 御二方共、鼻緒と革の配色センスが抜群ですね。 野田仙さんでお好きな鼻緒を選んだら、革やステッチを選び鼻緒の位置を調整し、個々の足のサイズに合わせます。 その後、1週間から2週…
- 革の雪駄
-
2018年7月20日
J.M.WESTON オールソール
J.M.WESTONのローファーのオールソールをご依頼いただきました。 ―Before 出し縫いの糸を切り、古いソールを剥がしてみると、片足のシャンクが割れていましたので、両足とも新しいシャンクに交換いたしました。 シャ…
- 靴修理&靴磨き
-
2018年7月13日
色褪せたリュックをカラーリング
色褪せてしまった革のリュックの見た目を何とかしてほしい、というご依頼をいただきました。 ―Before 前と後ろで色の落ち方が違うのが恥ずかしくて、使いづらくなってきた…とのことでした。 革の色は褪せてしまっているものの…
- 靴修理&靴磨き
-
2018年7月11日
フルブローグシューズ納品
お客様のオーダーメイド靴を納品致しました。 今回のお客様は木型から製作するフルカスタムメイドではなく、素材のみをお選び頂く、パターンオーダーとなりました。 木型から作る事で、足によりフィットさせる事が出来ますので、また機…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2018年7月6日
Vibergのワークブーツをオールソール
Vivergのボブキャットのソール交換をご依頼いただきました。 ―Before このぐらいの程度であれば、かかとのすり減った部分のみ、(見た目にはかかとの側面に斜めの線が入ってしまいますが)部分的に補修することもできます…
- 靴修理&靴磨き