月: 2017年3月
-
2017年3月30日
大人の名古屋 vol38にご掲載頂きました。
3月29日発売の雑誌「大人の名古屋vol38号」で当店をご紹介頂きました。 凄くわかりやすく目立つページにご掲載頂けてありがたかったです。 他のページも読み応えのある雑誌ですので、コンビニ等でも購入出来ますので、是非読ん…
- Blog
-
2017年3月28日
REDWINGオールソール(vibram#4014)
レッドウイングアイリッシュセッターのオールソール修理のご依頼を頂きました。 20年近く履かれているそうで、かなり年季が入っておりました。 オールソールでスッキリ綺麗になって、まだまだ活躍してくれそうですね! ご依頼ありが…
- 靴修理&靴磨き
-
2017年3月22日
レザーソールのお手入れ
シューケアはアッパー(甲革)だけではなくて、インソール、アウトソールもケアが必要です。インナーのケアは除湿、除菌、消臭が中心ですが、アウトソール(ここでは革底)は、地面の汚れ、摩擦、雨など一番ダメージを受けるところなので…
- Blog
-
2017年3月18日
サイドゴアブーツのゴム交換
サイドゴアブーツのゴムも履く時に負担がかかり、いずれ伸びてきてしまいます。 履き口際の所が波打って、見た目も悪くフィッティングも落ちてしまいます。 でも、伸びてしまっても新しいゴムに交換する事が出来ます。 1枚1枚丁寧に…
- 靴修理&靴磨き
-
2017年3月13日
ストラップパンプスのカカト修理
ストラップパンプスのピンヒール交換を致しました。 踵の体重を点で支えているので、かかる負担も大きいので、擦り減ってヒールセッティングが変わる前に交換をお勧めします。 ゴムが減って中のパイプが見える前に交換しましょう! 靴…
- 靴修理&靴磨き
-
2017年3月10日
SARHIRシューケアトレーナー資格試験
先日、臨時休暇を頂きSAPHIRシューケアトレーナーの資格試験を受講してきました。 筆記と実技試験の合計点で合否が決まる中々難しい試験でしたが、スタッフ全員合格する事が出来ました。 当店のシューケア用品は主にサフィールを…
- Blog
-
2017年3月6日
ヒール打ち直し
ヒールが剥がれかけているという事でお直し致しました。 ただ、インソールのダメージが酷く、劣化でインソール側から釘を打つ場所も少ない状況だったので、隙間を見つけて何とか打ち直し、接着しました。 足は、歩くとかなり汗をかくの…
- 靴修理&靴磨き
-
2017年3月3日
レザーのコードホルダー
靴職人の革小物シリーズにコードホルダーがラインナップされました。 イヤホンなどのコードを纏めるのに便利です。 装飾として靴の意匠にも使われる親子穴をあけた物や、星型、菱形とバリエーションをつけました。 注文靴と同じ植物タ…
- Blog
-
2017年3月1日
円頓寺の金比羅神社
この場所でお店を出してまだ短く、全然詳しくないのですが、気分転換にたまに行く「金比羅神社」円頓寺商店街の中間くらいにあるのですが、この地で商売をさせて頂くという事で今年の初詣はこの神社でお参りをしました。 名古屋城にあっ…
- Blog