カテゴリー: Blog
-
2022年6月3日
【新製品】靴職人の3WAYキーケース
靴職人の3WAYキーケース レザーアイテムシリーズに新しいアイテムが加わりました。 店舗では靴などの履物以外に、革小物も販売しており、ご購入頂く機会も多いので、時々新商品を製作しています。 靴屋が作るアイテムですので、全…
- info
- Blog
-
2022年5月20日
展示会のご来場ありがとうございました。
展示会無事終了致しました。 先日は【PREMIUM EXHIBITION IN AOYAMA】 暮らしを紡ぐ手仕事展 & マルシェにご来場下さいまして誠にありがとうございました。 雨の日が多かったですが、たくさん…
- Blog
-
2022年4月22日
価格改定&GWの営業及び臨時休暇のお知らせ
価格改定のお知らせ いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、当店の商品、サービスの一部に関して価格の改定を行いました。 理由と致しましては、靴資材や原油価格の高騰により仕入価格が高騰し、価格を上げざるを…
- info
- Blog
-
2022年3月28日
イベント出展(東京青山)のお知らせ
「PREMIUM EXHIBITION IN AOYAMA 暮らしを紡ぐ手仕事展&マルシェ」 2022年5月9日(月))〜14日(土)まで東京青山で開催される「PREMIUM EXHIBITION IN AOY…
- info
- Blog
-
2022年3月14日
靴木型抜き台の販売
靴木型抜き台の販売について オンラインショップにて靴の型を抜く為の工具「靴木型抜き台」の販売を開始しました。 特徴としては、中折れ(紳士、婦人)、甲切り木型のピンが付属しておりこれ一台で殆どの木型が抜けます。 ねじ込み式…
- Blog
-
2022年2月8日
革の染色について学んできました
*革の染色講習(リカラー、エナメルパテントレザー、デニム生地補色) 先日、お休みをいただきまして…、革の染色について学ぶ講習を受講してきました。 色の調合の仕方や、革の素材ごとの染め方の違いなど、たくさんのことを学ぶこと…
- Blog
-
2022年1月21日
愛知県まん延防止等重点措置での営業について
愛知県まん延防止等重点措置にも発令されておりますが、当店では全ての業務、営業時間等に変更はありませんが、より一層、感染予防対策を行いお客様に安心してご来店頂けるお店になるよう努めて参ります。 お客様には引き続き、ご来店時…
- info
- Blog
-
2021年11月4日
【Saphir×A.C】靴磨きギフトセット販売開始!
【Saphir×A.C】靴磨きギフトセット! フランスのシューケアブランド・サフィールのケア用品と、当店オリジナルの革小物を組み合わせた、お得なギフトセットの販売をはじめました。それぞれバラバラに購入するよりも、約1,0…
- info
- Blog
-
2021年5月7日
革入荷しました。
オーダーメイド靴用の革が入荷しました。 当店の靴はカジュアル向けが多いので、オーダー用の革もそれに合わせた在庫となっていますが、今回入荷の革は、国産の艶ありスムースレザーで上品な雰囲気です。 ただ艶っぽいだけでなく、シ…
- Blog
-
2021年2月27日
ギリーシューズ
オーダーメイド靴のデザインサンプル用にギリーシューズがラインナップしました。 ギリーシューズは元々は狩猟、舞踏用の靴がルーツ靴紐を通す羽根の所が特徴的な靴です。 波形の羽根ひとつひとつが独立して足をホールド出来るのが…
- Blog
- オーダーメイド靴
-
2021年2月15日
那古野シューズ/NAGONO SHOES 誕生!
2021年1月、構想から約2年、新たな試みとしてスタートした企画、製造した靴がようやく完成し、この度発表することが出来ました。その靴は、、、、 その名も「那古野(なごの)シューズ」 名古屋より古くから「なごや」「なごの」…
- info
- Blog
- オーダーメイド靴
-
2020年11月5日
ビンテージ木型をリメイク
何十年も使われていた古いビスポーク用の靴木型を靴べらスタンドとペンスタンドにリメイクしました。 木製の木型は補修し長く使いますが、劣化しすぎると使えなくなってしまいます。 昔の木型は今の樹脂木型にはない、捨てるには忍…
- Blog