-
2018年2月5日
スニーカーのソールの剥がれ
【靴修理】スニーカーのソールの剥がれ 久しぶりにスニーカーを履こうと思ったら、底が剥がれていた…!なんていう経験のある方、少なくないと思います。 スニーカーのソールはほとんどの場合、接着剤による接着によって取り付けられて…
- 靴修理
-
2018年2月4日
ルーズブーツのすべり革補修
【靴修理】ルーズブーツのすべり革補修 ルーズブーツのヒール修理、スベリ革補修のご依頼を頂きました。 ルーズブーツのすべり革修理はファスナーがないので作業しづらい為、他店では修理を断られてしまう事もあるようですが、当店では…
- 靴修理
-
2018年2月1日
バレンタインは手づくりの物を・・・
【レザークラフト教室】バレンタインは手づくりの物を・・・ もうすぐ節分、それを過ぎれば直ぐにバレンタインデーがやって来ます。 1年中、毎月何かしらのイベントがありますね。 バレンタインと言えばチョコレートですが、レザーク…
- ワークショップ
-
2018年1月27日
パティーヌ仕上げのベビー靴完成!
パティーヌ仕上げのベビー靴完成! ファーストシューズのワークショップでベビー靴が出来上がりました。 ファーストシューズのワークショップでは染色をしなければ手縫いで縫い上げていく作業がメインでインソックスに名入れなどもして…
- ワークショップ
-
2018年1月26日
ダービーを2足納品しました。
【オーダー靴】ダービーを2足納品しました。 昨年末ですが、お客様の靴を2足納品させて頂きました。 1足目は、リピート頂いたMさまの誂え靴を納品させて頂きました。 前回はNavyのプレーン。今回はBrackのストレートチッ…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2018年1月25日
ファーストシューズ/First Shoes
ファーストシューズ/First Shoes ヌメ革のファーストシューズ。ヨーロッパでは、ファーストシューズを玄関に飾っておくとその家に幸せを運び込むと言われています。 ハイハイも終わり、赤ちゃんがよちよち歩きをはじめ…
- ベビーシューズ
- ワークショップ
-
2018年1月19日
シューレースのカラーバリエーション
シューレースのカラーバリエーション オーダーメイド靴の靴紐は黒、濃茶からお選び頂いていますが、交換用などにその他カラーも店頭に用意致しました。 カラーは複数展開がありますが、在庫はその都度変わりますので、メンテナンスや近…
- Blog
-
2018年1月16日
5ホールダービー納品
【オーダー靴】5ホールダービー納品 Fさまの靴を納品させて頂きました。 前回はお仕事用に誂えた2ホールダービーでしたが、今回は退職後に気軽に履けるようなカジュアルな靴をご希望でしたので、Uチップをご提案させて頂きました。…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2018年1月15日
生ゴムから別の素材のソールへ
【靴修理】生ゴムから別の素材のソールへ もともと生ゴムのソールがついていたこちらのショートブーツ。 すり減りの度合的にはまだこのまま履けそうな感じでしたが、生ゴムのベタベタする感じが嫌なので違う素材に変えて…
- 靴修理
-
2018年1月12日
Derby Boots( 袋ベロ外羽根靴)
Derby Boots( 袋ベロ外羽根靴) オーダーメイド靴に新作が登場しました。 「Derby Boots」 アンクル丈のレースアップの外羽根靴。 ルーツは、1820年代にポーランド領プロシアの陸軍元帥が考えた外羽…
- オーダーメイド靴
-
2018年1月8日
スニーカーのかかとの内側
【靴修理】スニーカーのかかとの内側 今回は、スニーカーのかかとの内側の修理です。 穴が開き、中の芯やスポンジまで見えてしまっています。 ビジネスシューズなどのかかとの内側(すべり革)の修理では、下の写真のように、破れた部…
- 靴修理
-
2018年1月6日
Kid’s Shoes/子供靴
Kid’s Shoes/子供靴 靴職人がハンドメイドで作る子供靴。 デザインはフォーマルからカジュアルまでカバー出来るスタイル。 お子様、お孫様への新入学のお祝いや発表会などにも履いて頂けます。 スニーカー…
- オーダーメイド靴