-
2018年3月8日
ソールのバリエーションが増えました。
ソールのバリエーションが増えました。 今年の名古屋は雪の降る日が多かったですね。 先日の大雪では、滑って転倒している方をよく見かけました。 スリッピーな路面の時は少しでも滑りにくいソールが良いです。 誂え靴では、注文時に…
- オーダーメイド靴
-
2018年3月6日
”モカシン”パターンオーダー
”モカシン”パターンオーダー 2018年春の企画で”モカシン”パターンオーダーが始まりました。 モカシンとは、ネイティブアメリカンが履いていた靴のこと。 元々は一枚革で足を包むように作られた物でしたが、後にUチップの甲革…
- オーダーメイド靴
-
2018年3月3日
レザーソール
【オーダー靴】レザーソール オーダーメイド靴のソールの標準仕様はVibramソールなどのラバーをお奨めしていますが、革底のご希望があればオプションにて仕様変更もできます。 当店では日常的に快適に履いて頂く為の靴を製作して…
- オーダーメイド靴
-
2018年3月1日
サイズ調整とハーフラバー
【靴修理】サイズ調整とハーフラバー 一般に、市販されている靴は左右対称につくられていますが、ほとんどの人の左右の足にはそれぞれ違いがあります。靴を試着していて、「片方はちょうどいいんだけど、もう片方がダメだ…」なんてこと…
- 靴修理
-
2018年2月28日
手染めのシューレース
手染めのシューレース 昨年からコツコツと手染めした平紐125㎝〜135㎝のシューレースを、店舗にて販売しております。 白の化学繊維の靴紐でしたので染めてみなければどんな色になるかはわかりませんでしたが、独特な淡い色で、他…
- Blog
-
2018年2月21日
ルームシューズ作り体験
ルームシューズ作り体験 ワークショップのラインナップに新しく仲間入りした、ヌメ革でつくるルームシューズ 先日、早速ご参加していただきましたので、その様子をご紹介します。 今回のお客様は、パティーヌによる染色…
- ワークショップ
-
2018年2月20日
スプリットウェルトのダービー納品
【オーダーメイド靴】スプリットウェルトのダービー納品 市販の靴で間に合ってしまう方には当店の様な注文靴屋は必要ないのかも知れませんが、当店で靴をご注文くださるお客様は色々な理由でご依頼頂きます。 既成靴が足に合わない方、…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2018年2月15日
出張ワークショップ承ります。
出張ワークショップ承ります。 愛知県を中心に、イベントやお店などでハンドメイド革小物、靴磨きなどの出張ワークショップのご依頼を承っています。 アンティコ・チャバッティーノで普段開催しているワークショップシリーズをそのまま…
- ワークショップ
-
2018年2月11日
鞄の持ち手の芯交換
【バッグ修理】鞄の持ち手の芯交換 鞄の持ち手の中に入っている芯が、片方だけ折れてしまった…というご相談。 片方の持ち手がとんがっていますね。 一部分だけ縫いを解き、中の芯を引っ張り出してみると、このような感…
- 靴修理
-
2018年2月9日
ステッチダウンのダービーを納品
【オーダーメイド靴】ステッチダウンのダービーを納品 2ホールダービーを納品させて頂きました。 ある会社の社長様が足、靴に悩みのある社員さんの為を思い注文下さいました。 後に伺ったお話ですが、注文にいらっしゃった日の帰りの…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2018年2月5日
スニーカーのソールの剥がれ
【靴修理】スニーカーのソールの剥がれ 久しぶりにスニーカーを履こうと思ったら、底が剥がれていた…!なんていう経験のある方、少なくないと思います。 スニーカーのソールはほとんどの場合、接着剤による接着によって取り付けられて…
- 靴修理
-
2018年2月4日
ルーズブーツのすべり革補修
【靴修理】ルーズブーツのすべり革補修 ルーズブーツのヒール修理、スベリ革補修のご依頼を頂きました。 ルーズブーツのすべり革修理はファスナーがないので作業しづらい為、他店では修理を断られてしまう事もあるようですが、当店では…
- 靴修理