-
2020年3月16日
クライミングシューズのちょっとした補修
クライミングシューズの修理例のうち、リソール以外の修理例をいくつか集めてみました。 ①靴紐を通す部分の補修 ―Before ScarpaのChimeraというモデルのシューズです。 靴紐を通す部分が一か所、ちぎれ始めてい…
- 靴修理
- クライミングシューズのリソール
-
2020年3月15日
香港からワークショップに参加下さいました。
海を越え香港からベビー靴ワークショップに参加下さいました。 日本をご旅行中で、その中の1日をもの作りを楽しまれました。 奥様は日本語も話せたので体験も問題なく進みました。 パティーヌ染めも挑戦して頂きオリジナルカラーの靴…
- ベビーシューズ
- ワークショップ
-
2020年3月13日
コルクフットベッドサンダルの新作が登場
“New Arrival” 3年ぶりにコルクフットベッドサンダルの新作を制作しました。 シンプルな普通のサンダルですが、ベルクロタイプでどなたの足にもピッタリに合わせられます。 写真は生成りのヌメ…
- info
- オーダーメイド靴
-
2020年3月12日
オーダーメイド靴を2足納品しました。
オーダー靴を納品させて頂きました。 ステッチダウン製法でご注文のお客様ともう1足はハンドソーンウェルテッド製法でお作りしました。 どちらの製法もお勧めですが、それぞれ特徴が違うので、靴について詳しくない方でもお客様にとっ…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2020年3月7日
パンプスのアンクルストラップを作製
パンプスを買ったものの、サイズが大きく、歩くとかかとがパカパカ抜けてしまう…というご相談をしていただきました。 サイズの調整には、中敷きやベロの下にインナーパッドをいれて調整することが多いですが、今回の場合はそういった調…
- 靴修理
-
2020年3月4日
オーダーメイド雪駄を納品致しました。
オーダーメイド雪駄を納品致しました。 今回納品させて頂いたお客様は、赤系、ベージュ系の雪駄が多かったですね。 3月ですが、4月上旬の気候もある今日この頃、そろそろサンダルなどの出番も出てきそうですね。 オーダーメイド雪駄…
- 那古野雪駄&草履
-
2020年2月28日
スニーカーのソール交換と裂けの補修
MILLETのスニーカーの靴修理をご依頼して頂きました。 ―Before すり減ったソールの交換と、かかとの裂けの補修です。 ―After オリジナルと同じソールは用意できなかったので…、似た雰囲気のVibramソールで…
- 靴修理
-
2020年2月27日
ベビーシューズを納品しました。
祖母さまがお孫さんの為に、ベビーシューズをご注文くださいました。 ヌメ革をお選びになったので、お子様の成長とともに革もエイジングしていってくれます。 履けなくなっても大切にケア保管してくだされば、次世代にも繋いでいける靴…
- ベビーシューズ
-
2020年2月15日
SANOAソールでリソール
クライミングシューズの修理を依頼していただきました。 ―Before adidas Five TenのHiangleというモデルのクライミングシューズです。 今回は、最近当店でも取扱いを始めたばかりの、SANOAソールで…
- 靴修理
-
2020年2月11日
バルモラルを納品。
ご依頼頂いていたバルモラルを納品致しました。 ダービーよりもフォーマルなスタイルで革靴では定番のスタイルですが、今回のお客様は、切り返しもないプレーントウのシンプルなデザインでお作りいたしました。 フィッティングも問題な…
- オーダーメイド靴
- お客様の靴
-
2020年2月7日
COACHのスニーカーをオールソール
COACHのスニーカーの修理をご依頼していただきました。 ―Before ソールがすり減り、靴の周りを覆っているラバーも剥がれてきています。 つま先の部分はアッパーの縫いもほつれてきていました。 手縫いでしっかり縫い直し…
- 靴修理
-
2020年2月5日
クライミングシューズ(INSTINCT VS)のリソール
クライミングシューズのリソールをご依頼して頂きました。 ―Before Scarpa の INSTINCT VS というモデルのクライミングシューズです。 通常はつま先側のみをリソールすることが多いですが、今回の場合はか…
- クライミングシューズのリソール