投稿者: 森原
-
2020年12月17日
カンペールのブーツをオールソール
CAMPER(カンペール)のブーツの修理をご依頼して頂きました。 ―Before 一見するとまだ履けそうに見えますが、よーく見るとソールが割れています。こうなってしまうと、ソールを全交換するしかないですね。 また、かかと…
- 靴修理
-
2020年12月16日
ジャランをオールソール等
Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)の靴の修理をご依頼していただきました。 ―Before ソールがすり減り、出し縫いの糸も切れています。ここまでの状態になっていると、ソールを全て新しくするしかないです…
- 靴修理
-
2020年12月15日
リーガルのローファーをオールソール
リーガルのローファーをオールソール REGAL(リーガル)のローファーの修理をご依頼して頂きました。 ―Before 出し縫いの糸が完全に切れており、ソールが剥がれております。縫いの糸が切れソールが剥がれた際には、ソール…
- 靴修理
-
2020年12月7日
ファイブテン アナサジを全面リソール
ファイブテン アナサジを全面リソール クライミングシューズのリソールをご依頼して頂きました。 ―Before Five TenのAnasaziというモデルのシューズです。今回はソール全面のリソールをご依頼して頂きました。…
- 靴修理
- クライミングシューズのリソール
-
2020年10月23日
靴のクリーニング
靴のクリーニングをご依頼いただきました。 ―Before① おそらく、雨に濡れた状態でそのまま放置してしまったためだと思われますが、つま先のあたりを中心に、雨染み・塩吹き・銀浮きが見受けられます。このような状態になってし…
- 靴修理
-
2020年10月16日
靴の染め替え
靴の染め替え 革靴の染め替えをご依頼して頂きました。 ―Before ライトブラウンの靴を、真っ黒に染め替えてほしいとのご依頼でした。表面の汚れなどをしっかり落としてから、染料で染めていきます。 ―After 綺麗に染め…
- 靴修理
-
2019年7月25日
かばんのカラーリング
【鞄修理】かばんのカラーリング 色褪せてしまったかばんのカラーリングをご依頼して頂きました。 ―Before 全体的に色が抜けてしまっています。 特に色のご指定などは無かったので、内側の色の濃い部分に合わせ…
- Blog
- 靴修理
-
2019年7月5日
サンダルのカラーリング
サンダルのカラーリング スエード地のサンダルのカラーリングをご依頼して頂きました。 ―Before 全体的に色が抜けてしまっています。 元の色の感じで、やや濃いめに染め直してほしいとのご依頼でした。 まず染める前に、全体…
- Blog
- 靴修理
-
2019年6月18日
トマトマ トマト祭り
トマトマ トマト祭り 来る6月23日(日)、円頓寺商店街と四間道界隈では、『トマト祭り』が開催されます。 (http://tomatoma.club/) 当日は、たくさんの飲食店や野菜農家さんの出店のほか、トマトすくいや…
- info
- Blog
- ワークショップ
-
2019年6月5日
サイドゴアブーツのゴム交換とオールソール
サイドゴアブーツのゴム交換とオールソール サイドゴアブーツの修理をご依頼して頂きました。 ―Before ソールの張り替えと、伸びてしまったサイドのゴアゴムの交換です。 ―After ソールはお客様のご希望…
- Blog
- 靴修理
-
2019年5月23日
ローファーのすべり口を補修
ローファーのすべり口を補修 REGALのローファーの修理をご依頼して頂きました。 ―Before すべり口の部分の縫いがほつれ、ぼろぼろになってしまっています。 このような場合は、すべり革の修理と同様に、上から革をあてて…
- Blog
- 靴修理
-
2019年5月7日
レザーオールソール(三陽山長)
レザーソールの(三陽山長)の靴修理 レザーソールの靴(三陽山長)の修理をご依頼して頂きました。 ―Before ちょうど接地面のあたりに、小さい穴が開いています。 このように穴が開いたままの状態で履き続けてしまうと、靴の…
- Blog
- 靴修理