投稿者: 森原
- 
	
		  2021年4月27日 和装用バッグの持ち手交換和装用バッグの持ち手交換 和装用のかばんの修理をご依頼していただきました。 ―Before 持ち手の部分が劣化しぼろぼろになっています。今回は、革で新しく持ち手を作り直すことにしました。 ―After 芯にも革を使用し、… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年4月13日 スニーカーをオールソールスニーカーをオールソール LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のスニーカーの修理をご依頼して頂きました。 ―Before ぱっと見では何の問題もない綺麗な状態に見えるのですが、ソールが真ん中あたりでパカッと割れて… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年3月30日 スクワマのリソールとトゥラバーの張り替えスクワマのリソールとトゥラバーの張り替え La SportivaのSkwama(スクワマ)の修理をご依頼して頂きました。 ―Before ソールだけでなく、甲部分のラバーもすり減って剥がれ始めています。また、マジックテー… - 靴修理
- クライミングシューズのリソール
 
- 
	
		  2021年3月2日 スポルティバのセオリーをリソールスポルティバのセオリーをリソール クライミングシューズのリソールをご依頼して頂きました。 ―Before La SportivaのTheoryというモデルです。ソールのサイドの部分が、アッパーを巻き込むようなかたちになっ… - 靴修理
- クライミングシューズのリソール
 
- 
	
		  2021年2月17日 ニューバランスをオールソールニューバランスをオールソール ニューバランスの修理をご依頼していただきました。 ―Before① New Balance M1300です。ソールが加水分解してしまっています。こちらのタイプのミッドソール(白い部分)は、全… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年2月16日 SANOAでリソールいろいろSANOAでリソールいろいろ クライミングシューズの修理をご依頼していただきました。今回はすべてSANOAソールでリソールしました。 ―Before① ScarpaのInstinctというモデルです。 ―After① つ… - 靴修理
- クライミングシューズのリソール
 
- 
	
		  2021年2月2日 レザースニーカーの染め直しレザースニーカーの染め直し レザースニーカーの修理をご依頼して頂きました。 ―Before もともとは黒色だったそうですが、色褪せてきたので染め直してほしいとのご依頼でした。黒色の靴クリームでもある程度カバー出来そうな感… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年2月2日 レッドウィングのオールソールレッドウィングのオールソール REDWING(レッドウィング)のソール交換をご依頼していただきました。 ―Before① ―After① オフホワイトのVibram4014ソールを使用しました。4014ソールは黒色もあり… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年1月13日 サイドゴアブーツのゴムを交換サイドゴアブーツのゴム交換をご依頼していただきました。 ―Before① ―After① ―Before② ―After② 新しいゴムに交換して、ピシッと背筋が伸びた感じです! ゴアゴムは、長く履いているとどうしても… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年1月12日 靴の染め替え靴の染め替え(J.M.WESTONのブラウンのヨットダービー) 靴の染め替えをご依頼して頂きました。 ―Before① J.M.WESTONのブラウンのヨットダービーです。まだ新品の状態ですが、もう少し濃いダークブラウン… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年1月6日 ニューバランス1600をオールソールニューバランス1600をオールソール 加水分解してしまった、New Balance 1600の修理をご依頼して頂きました。 ―Before ほぼ新品の状態で、一見すると問題無さそうにも見えますが、ソールが加水分解し崩れ始… - 靴修理
 
- 
	
		  2021年1月5日 ローファーの傷補修婦人用のローファーの修理をご依頼していただきました。靴のデザイン上、コバの張り出しが少ないため、どうしてもつま先やかかとに傷がついてしまいやすいですね。 ―Before① 深い傷は見受けられませんが、つま先を中心に擦れて… - 靴修理
 
.png)